もみ殻は自然素材の防草シート
風が強いですねー!
はるー!って感じですが、ぶどうシーズン前はハウスの上にも登ったりするのでドキドキの日々です。
さて、今日は1年生の苗木の周りにもみ殻を撒きました。

お米を買っている農家さんが善意で分けてくれるもの。感謝感謝。
雑草って、すごい勢いで伸びますよね。
それを放置しちゃうと、、、
1年生の苗木は成長を邪魔されちゃいます。
「なら、雑草をしっかりと抜けばいいじゃん!」と思うかもしれませんが、それはけっこう大変なわけで、、、
防草シートを敷けばいいのかもしれませんが、追肥の邪魔になりやすいのでそれもちょっと、、、
というわけで自然素材のもみ殻をぶあつ~く敷きます。
こうしておけば雑草を抑制できますし、苗木が大きくなって雑草に負けないようになる夏ごろには風で飛んだりして自然になくなります。
適材適所でおいしいぶどうに向けて頑張ってます♪
スタッフ募集ページはこちら→スタッフ募集
直売情報はこちら→ぶどう直売
ぶどう狩り情報はこちら→ぶどう狩り
ジュースやジェラートについてはこちら→キッチンメニュー
品種紹介はこちら→スンゴク詳しい品種紹介
コメント