苗木の花芽摘み

苗木の花芽摘み

毎日見ているのに、毎日違う。
これな~んだ。
正解は、、、
ぶどうです。

そう言えるくらい成長スピードが速くなってきました。
一部、枝が弱くて心配な部分もありますが、、、
なんとかなってほしいなぁ。
そんな心配をグルグルとしながらも、日々が過ぎるのを待っています。

さてさて、弱い枝があれば元気のよい枝もあるわけで。

そんな苗木は花芽をつけます。
(画像中央のつぶつぶしたのが花芽)

元気がいいとは言えども、苗木です。
一年目からぶどうを実らせる能力はありません。

というわけで、見つけ次第プチっと!指で取っています。

今年お世話している苗木は70本くらいなので、全部を見回りながら同じ処理を実行。
これくらいならすぐ終わりますね♪

ただ!この後は、若木たちの芽の花芽摘みが待っています。
そっちは推定1万本の枝がありますが、一つ一つ目視で判断しながら摘んだり摘まなかったり。
1万って、、、スゴイですね。


スタッフ募集ページはこちら→スタッフ募集
直売情報はこちら→ぶどう直売
ぶどう狩り情報はこちら→ぶどう狩り
ジュースやジェラートについてはこちら→キッチンメニュー
品種紹介はこちら→スンゴク詳しい品種紹介

コメント