恐怖の強風グッバイ枝

恐怖の強風グッバイ枝

全然goodじゃない!byeしないで枝!

はい。何事か!?ということなんですが、昨日今日と強風だったじゃないですか?
で、この季節って、ぶどうの枝をぶどう棚に固定する誘引がもう少しでできる時期じゃないですか?
と、いうことは、枝が不安定な状態で伸びている時期ってことじゃないですか?
そんな状態で強風だとどうなるか。

こうなります。

神よ、、なぜ私にこのような試練をお与えになるのですか、、

ご覧の通り、枝がた~くさん折れちゃいました。
特に、ハウス端の富士の輝と露地のシャインマスカットが被害甚大、、、

ぶどうの枝は多少折れたくらいでしたら挽回できますが、ここまできれいさっぱり無くなってしまうとやり直しになっちゃいます。

いつの時点からって?去年の時点からです、、、。
つまりは、一年がおじゃん。タイムリープ。グッバイ今年。ハロー去年。
あぁ。無情。
自然は雄大で力強いですねぇ(遠い目

ま!自然相手なのでこんなこともあります!
あんまり気を落とさずに明日からも頑張ることにします。


スタッフ募集ページはこちら→スタッフ募集
直売情報はこちら→ぶどう直売
ぶどう狩り情報はこちら→ぶどう狩り
ジュースやジェラートについてはこちら→キッチンメニュー
品種紹介はこちら→スンゴク詳しい品種紹介



コメント