禁断のヘッドライト

禁断のヘッドライト?

クイーンセブン、、摘粒、、進まない、、、、
時間、、足りない、、ぶつぶつ
ヘッドライト、、いや、、でも、、ぶつぶつ

というわけで、クイーンセブンの摘粒をすすめています。
このぶどう。とっても甘くてサックサクで8月中頃に取れる赤系ということで、すごく人気があります。
ですが!こいつ!
ぶどう農家が一年で最も忙しいこの作業が、通常品種の5~10倍時間がかかるんです!

がが~ん。大変すぎる。
他の品種も早くやらないといけないのにぃ

そんなわけなので、毎日5時から19時まで仕事しているんですけど、それでも終わらない。
終わらない、終わらない。
そんなことばかり考えていると頭の片隅にヘッドライトという単語が。

それは禁断の装備。買ってはいけない呪いの装備。
装着したが最後、畑から出られなくなる呪いの言葉。

しかし、思いついたが最後、「ヘッドライトはどの機種がいいかな?一方向からの光だと見にくいから、投光器もいるかな?」などと検討を始めてしまう始末。
さすが呪いの言葉。威力がすごい。

でもでも、買ってしまうとホントに18時間くらい畑に出ることになってしまう。
それって、どうなんだ?

でも、摘粒は遅れると余計時間がかかってしまう大変な作業。
やはり、ヘッドライトと投光器買うべきか?
いや、でも、、
ぶつぶつ、、、


スタッフ募集ページはこちら→スタッフ募集
直売情報はこちら→ぶどう直売
ぶどう狩り情報はこちら→ぶどう狩り
ジュースやジェラートについてはこちら→キッチンメニュー
品種紹介はこちら→スンゴク詳しい品種紹介

コメント