お知らせ

お知らせ

ぶどう now loading

ぶどう now loadingはやくぶどうの作業がしたくてウズウズしている園主です。晴れてるのに、、、やることが、、、な...
お知らせ

直売所工事が始まりました

直売所の工事が始まりました明日から新年度ですね!いろいろ始めるにはピッタリの季節です。我が家もご多分に漏れず、子どもがミ...
お知らせ

ぶどう屋さんの靴

ぶどう屋さんの靴3年ぶりに靴を新丁しました。モンベルのマウンテンクルーザー200(右)よくよく考えてみると毎日履いていた...
お知らせ

鉢植えぶどう再び

鉢植えぶどう再びいい雨が降っていますね!少し前に苗木を植えたので、この雨でしっかりと活着してくれそうです。ただ、苗木が1...
お知らせ

小さいものが好きです。

小さいモノが好きです。私は小さいものが好きです。車は軽トラやアルトが好きです。(一体感がたまらない!)バイクだとスーパー...
お知らせ

もみ殻は自然素材の防草シート

もみ殻は自然素材の防草シート風が強いですねー!はるー!って感じですが、ぶどうシーズン前はハウスの上にも登ったりするのでド...
お知らせ

子ども達と家庭菜園

子ども達と家庭菜園今日は子供達といろいろな苗を植えました。ぶどうの繁忙期に入ると休み取れないので、、今のうちに子供の相手...
お知らせ

富山県の気象条件とぶどうの関係

富山県の気象条件とぶどうの関係ぶどうは生育期間中に日射量が多く、降水量が少ないほど育てやすくなる果樹です。では、富山県は...
お知らせ

爆音で粉々に

爆音で粉々に今日は圃場で爆音を響かせていました。コイツで↓ハイガーのチッパー HG-GS-65Sです!先日集めていた剪定...
お知らせ

光を増やす、魔法のようなモノ

光を増やす、魔法のようなモノ雨ですね~。こんな日はパソコンでできる仕事をゆっくりと。そんなわけで、ぶどうに使える補助資材...