お知らせ

お知らせ

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。イノハラぶどう園2年目となる...
お知らせ

ぶどうの本を紹介します!パート2

ぶどうの本を紹介します!パート2今回はこちらの本↓「ブドウの新短梢栽培」を紹介します。この本は最も回数多く読んだ本かもし...
お知らせ

ぶどうの本を紹介します!パート1

ぶどうの本を紹介します!パート1さぁ!始まりました。ぶどうの本をひたすら紹介していくコーナーです!ぶどう栽培の本ってたく...
お知らせ

おうちでシャイン!冬剪定

おうちでシャイン!冬剪定おうちでシャインマスカットを収穫しちゃおう!ということで始まった「おうちでシャイン!」という企画...
お知らせ

苗木の植え付け

苗木の植え付け寒くなり、葉っぱも落ちてきたので苗木の植え付けを進めています。一般的に苗木というと30センチくらいの枝に根...
お知らせ

看板建築1

看板建築1きゅ~げきに寒くなってきましたね!先日までは、日中暑くて薄い長そで一枚だったのに、、雪景色がみられる日も近そう...
お知らせ

ぶどうハウス建築パート7

ぶどうハウス建築パート7完了したんですよ。アーチパイプの取付が。まだまだやらなければいけないことがあるので本当の完成は先...
お知らせ

防除暦の作成

防除暦の作成「農家は雨の日が休み!?」就農前はそんなことも考えていましたが、、雨の日も仕事しています。最近は次年度の防除...
お知らせ

干し柿のお手伝い

干し柿加工のお手伝い11月はブドウ栽培の閑散期なので、ぶどう&干し柿農家の「あめのちはれ」さんへ干し柿加工のお手伝いに行...
お知らせ

土づくり(堆肥散布)

土づくり(堆肥散布)寒くなってきましたね!(今日は暑かったけど)ぶどうの作業は土づくりの季節がやってきました。土づくり、...